Handcrafted Leather Studio Fuji

2017-06-28

皮革用語辞典

0 件のコメント :

革にまつわる専門用語は意外と多く、色々なサイトを調べてみても良く理解できなかったり、サイトによって説明や解釈が違ったりなんてことがあったりします。

そんな時に役に立つのが日本皮革産業連合会(JLIA)さんが運営している「皮革用語辞典」です。

皮革用語辞典URL http://dictionary.jlia.or.jp/index.php


とても簡潔に分かり易く説明してあってすごく勉強になります。個人的にはとても重宝しているサイトなので皆さんにもおススメです。

なんとアプリにもなっているようで便利な時代になったもんですね。


以前「ヌメ革」を調べようと検索したらヒットせず、えぇぇ!?? となりましたが…なんてことはない自分の検索の仕方が悪かっただけで「ぬめ」で検索したら出てきました。

場合によっては少しコツが必要かもしれません…

ちなみに「tannin」(タンニン)など英語で検索しても出てきます。



とりあえずこのサイトに出ている定義を基準にしておくと良いのではないかと思います。


0 件のコメント :

コメントを投稿